誘電体として誘電率の高い酸化チタンであるチタン酸バリウムを筒状、円板状、円盤状に押し出し、その上にバーンイン法で銀をメッキして電極とする。
また、高周波用磁器誘電体と低周波用磁器誘電体に分けられる。正の容量温度係数が小さいコンデンサは、回路用コンデンサやパッドコンデンサとして安定性の高い発振回路に使用される。低周波用誘電体コンデンサは、バイパス用や直流絶縁用として動作周波数が低い回路や、安定性や損失の要求が高くない回路(高周波を含む)に限定される。これらのコンデンサは、パルス電圧によって容易に破壊されるため、パルス回路での使用には適していません。

非極性高電圧コンデンサ